大の映画好きである筆者が旅先の映画館を訪れレビューする、「世界の映画館」シリーズ。
初回の今回は、なんと映画好きにはたまらない、最新映画がたったの380円で楽しめるマレーシアの映画館をレポートしたいと思います。映画好きは必見です!
映画好きは今すぐマレーシアへGO!
日本未公開映画がたった379円という事件
マレーシアの映画館を訪れて驚いたのは、その価格の安さ。本当に申し訳ないくらい安いのです。今まで1番安いと思っていたインドよりも安い…!
クアラルンプールの中心地に位置する巨大ショッピングモール・パビリオン内にある、マレーシアで1番ポピュラーな映画館チェーンGSCシネマでは、1作品15リンギット。
日本円にしてたったの379円(2017年2月28日のレート)という破格の安さ。2人で観ても約800円…1,000円出してお釣りが来ちゃいます。
更に日本で未公開の映画でも、マレーシアでは公開国とさほど変わらず早く公開している事が多いので(恐らく日本のように吹き替え作業をせず、字幕を付けるだけでリリースするからなのでは)、最新映画を早く超お得に楽しめるという、まさに映画好きが今すぐ直行すべき映画大国なのです。
ちなみにマレーシアはマレーと中国系の方が多い多民族国家なので、映画は中国語・マレー語字幕が多かったです。
※平日や水曜日にはもっと安いみたい。
Golden Screen Cinemas | Malaysia’s Leading Cinema Online
人をダメにする2人がけソファで映画デートも◎
クアラルンプールならではの映画体験といえば、先ほど紹介したパビリオンから歩いて行けるSuria KLCCにあるTGVシネマ。
この映画館の特徴は、広々として超コンフォートなビーンバッグソファ「Beanieplex」に寝転んで、のんびり快適に映画を鑑賞できるんです!
▲2人がけの大きなソファが並ぶ館内。3人でもいけそうなくらい
▲一人で座るとこんな感じ。(笑)かなり広々!
アームレストもなく、広くてふかふかの柔らか〜いソファなので、カップルで行けばいつもと違う素敵な映画体験を楽しめるはず。実際観客もカップル率高めでした。
そんなこちらのソファシートも、さすがマレーシア!お値段なんと、27リンギット=682円(2017年2月28日のレート)というお安さ。
約1,400円でユニークな映画デートができると考えたら、めちゃくちゃお得ですよね!
更に最終上映時間が23:00や0:00以降等、夜遅くまで上映している回もあるから、1日観光を楽しんだ後に映画を観に行くのもありかも。
https://www.tgv.com.my/
日本と同じ価格を出せばこんなにリッチに
いつもの映画代1,800円がゴールドクラスに化ける?
通常日本で支払っている映画代が、大人1人約1,800円だと仮定します。
先ほどのTGVシネマで約1,700円出すと、ゴールドクラスのシートで映画を鑑賞する事が出来るのです!
TGVシネマのゴールドクラスでは...
★リクライニングシート
★映画上映30分前からバーとWiFiを兼ね備えたゴールドクラスラウンジで寛げる
★ブランケットと枕のサービス
と、まさにファーストクラスのようなサービスを受けながら映画を楽しめます!
マッサージチェアのように大きく柔らかくてふっかふかの座席にはリモコンが付いており、自由自在にリクライニングも可能。
更に大きなブランケットとお水も設置してありました。館内は非常に寒くなるので、ブランケットのサービスは有難い〜!
▲ゴールドクラスの座席。テーブルやクッションもついています!
また座席にはコールボタンが設置されていて、好きなスナックやドリンクを座席からオーダーすることも出来るんです! 混み合う行列に並ばずにボタンひとつで届けてくれるので、王様のような気分を味わえます。(笑)
▲足も伸ばせて超快適。「姫にフレンチフライを持ってくるのじゃ!」w
まとめ
というわけで、マレーシアの映画館を紹介しました。
とにかくお得に最新映画を楽しめ、またユニークな映画体験ができる映画館も多いのが特徴!ぜひ行ってみては。